
- case01
- dot.Eatery and Bar
オールインワンで管理ができる
- 1店舗
- 新規オープン
- 飲食
- 店長
- 齊田 エリナさま
JR恵比寿駅東口から徒歩5分ほど歩いたところにあるアメリカ西海岸をイメージとした
おしゃれなカフェ&レストラン「dot.Eatery and Bar」さまに、スマレジとウェイターを導入させていただきました。
「dot.Eatery and Bar」の店長・齊田エリナさんにお店のことやスマレジの利用状況などをお聞きしました。
アメリカ西海岸がコンセプト
― お店について教えて下さい。
アメリカの西海岸のお料理好きの女性が作る料理とリビングルームをコンセプトにしています。
ハーブや果実、ナッツなどで食感にアクセントがつく風味豊かな味わいのあるアメリカン料理を提供しています。
― なんだか美味しそうですね。
勝手に作った造語でミックスアメリカンって言っているんですが、日本の方にも美味しく食べていただけるようにアレンジをしています!
ーとっても素敵なコンセプトですね。どんなお客さまが来店されますか??
営業時間が11:30〜26:00と長いため、時間帯によって異なります。
ランチタイムは(立地が恵比寿のオフィス街なので)ビジネスマン、カフェタイムは女性、ディナータイムになると近隣にお住まいの方やカップルという風に変わってゆきます。
ースマレジとウェイターを導入するきっかけは?
お店をオープンするにあたり弊社の代表がレジについていろいろ調べたところ、スマレジだと、レジ、売上管理、注文管理、出勤管理までオールインワンで管理ができるというのと、レジ周りがシンプルにきれいになりお店の空間を壊さないんじゃないかなということで導入させていただきました。
ースマレジとウェイターを導入して得られて効果はありました?
お店のオープン当初からスマレジを使っていました。
だから比較対照するのが難しいのですが、前職でも私は飲食店を経験していました。 その時は、オーダーは紙だったんですよ。そんなに大きなお店ではなかったので紙で管理できたんですけど、ここまで大きな店舗だとプリンターが複数台必要かなと。
ウェイターはメニューによってプリンターの出力先が変えられたり、オーダーに備考情報をスタッフが自由に追加できたりするところはミスがなくなりスタッフと共有しあえるので効果があると思います。
ーなるほど。このお店にはオーダー用のプリンターは何台あるんですか?
3台あります。キッチン2台とカウンター1台という風に分かれています。
キッチン2台というのは、火を使うものとそうでないものという風に分けているんです。
ーウェイターはカテゴリーごとにプリンターの出力先を設定できますもんね。
そうなんです。すごく活用しています。
ー導入の際に不安だったことってありましたか?
導入して最初の1ヶ月くらい、操作ミスや理解不足でレジ金の誤差が続出しました。。。
けど担当営業さんが親身にフォローしてくれました。
ースマレジと自動釣銭機を連携して導入されていますよね?その辺はいかがですか?
自動釣銭機は人為的ミスでお金の誤差が出ないために導入しました。 導入当初は自動釣銭機とスマレジ・アプリがうまく接続しないことが割とありました。お店の立地上、Wi-Fi混線してしまい、うまく接続ができずレジ金が出ないなどのトラブルはありましたね。
ーそうですか。大変ご迷惑をおかけしました。
はい。ただ、だいたいどんな感じなのかが把握できているんで、うまくは付き合えています(笑)
ースマレジとウェイターでよく使う機能とか便利な機能って何かありますか?
席移動はよく使ってます。 うちはテラスがあるんですが、この時期寒くなるとテラスからフロアへの移動が多いですね。あとはランチタイムに、分割会計をよく使ってます。
ーiPadをスマレジ以外の用途で使っていたりしますか?
インスタグラムをやっています。あとはフェイスブックとか。お料理をメインに紹介しています。
それと、スマレジ・タイムカードで勤怠管理もやっています。
ータイムカードもお使いいただきありがとうございます!
ー最後にお店のPRをお願いします。
お一人でも気軽に来ていただけるようなお店です。
店構えはちょっと違うかもしれないですが、人懐っこいスタッフが多いので、お一人で来たお客様ともすぐ仲良くなります。
ースタッフが人懐っこいっていいですね。
助かってます。パッと来たお客様が「あの方この間来た方ですよ」ってアルバイトの子に聞いたりとか。
一人でいらしてた近所の方とかもスタッフ全員で仲良くなったり。
よければ一人でも気軽に来ていただければと思います。
ーありがとうございました!
店長の齊田さん他スタッフの方々と終始笑顔で楽しく取材させていただきました。 今年の4月にオープンしたばかりなのにリピーターさんが多いのもわかるような気がします。 都会のど真ん中・恵比寿で、"ミックスアメリカン"な料理を楽しむことができるおしゃれな空間「dot.Eatery and Bar」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか?
アメリカに住む料理好きな女性のつくる料理とリビングルームがコンセプトのお店です。
店内はゆっくりとくつろげるオシャレな空間が広がります。