商品価格/税率の設定 |
---|
※2019年10月1日施行の新税率へ対応するための価格などを設定する必要があります ※商品の価格や税設定は管理画面から行っていただく必要があります 設定方法などは以下のヘルプサイトをご参照ください。 増税・軽減税率の設定方法に関してはこちら |
アプリのアップデート方法 | |
---|---|
1 | 該当のiOS端末で『AppStore』をタップします。 |
2 | AppStoreで『アップデート』をタップします。 |
3 | アップデート可能なアプリが一覧で表示されます。 スマレジ・アプリ、ウェイター・アプリが表示されていない場合、画面を下へスワイプしてアップデート情報を更新してください。 ※スワイプとは画面を指で押し、離さずにそのままスライドさせる動作です |
4 | スマレジ・アプリ、ウェイター・アプリが表示されたら【アップデート】ボタンをタップしてアップデートを実施してください。 【最新バージョン】 アプリのアップデートについては、下記のヘルプサイトからもご確認いただけます。 アプリを手動でアップデートさせる |
5 | アプリが最新版へバージョンアップされているかご確認ください。 《アプリのバージョンを確認する方法》 【スマレジ・アプリ】 【ウェイター・アプリ】 |
アプリのデータ同期方法 | |
---|---|
1 | 【スマレジ・アプリの設定】 【ウェイター・アプリの設定】 アプリでの同期の方法については、以下のヘルプサイトをご参照ください。 スマレジ・アプリ:アプリの情報を管理画面と同期する ウェイター・アプリ:【サーバー同期】管理画面の情報をアプリ反映させる |
2 | 2019年10月1日時点でアプリが最新版にアップデートされている場合、『データ同期』を促すメッセージが通知されます。 (7:00ごろの通知を予定しています) 通知から『マスター情報を初期化後同期を行う』ボタンをタップしていただくことで「店舗/商品(ウェイター・アプリの場合はメニュー)」が最新の状態に同期されます。 ※スマレジ・アプリの「会員」は含まれません |
動作環境や対応OSなどについて | |
---|---|
1 | 最新版OS(iOS / iPadOS)への対応状況については、下記のヘルプサイトからご確認ください。 【重要】IOS13 / IPadOS 13 への対応について |
2 | スマレジ関連アプリの使用について、詳細な動作環境などは、下記のヘルプサイトからご確認ください。 動作環境について |